ワッサー!
ワシャBさん!
久しぶりのラーメン記事更新やで!
全然更新しないでサボってたんやろ?って?
ふふふ。半分正解やっ!
ちゅーことで今回は!
BB田沼の協賛店で、第三土日のお弁当販売などでも
お世話になってる『お食事処ふじ』さんへ!
この『ふじ』さんは
佐野ラーメンはもちろん
赤城三元豚『愛豚』を使用した料理が
オススメの和食屋さんや。
入店し、まずは『ルイボスティー』を駆けつけ一杯。
割りばし入れも風情があるやろ?
そしてメニューはこんな感じや。
食べたい物が有り過ぎて、ワシャ体が二つ以上欲しいぽぉー!
メニューの最後の方には
『ネコ店長 ミッケ』さんの挨拶が!!!
この店の店長はネコさんなんや・・・かわええぽぉーーーーーー!
気になる注文じゃが・・・
『佐野ラーメン』を注文!
佐野ラーメンとは?
特徴といえばまずは青竹打ち麺
竹を使って麺をうつ、青竹打ちの平麺が特徴。
これは青竹に脚をかけ、体重をかけて延ばしていくというもの。
麺はコシが強く、太さは中太から細麺、平打ちなど、店によって異なる。
スープ
コクのある醤油味が特徴、麵が見えるほど透き通った醤油スープ、
醤油が若干入った塩ラーメンの様なもの、味醂で甘味を付けたものが存在する。
具材具材についてはチャーシュー、メンマ、刻み長ネギ(白ネギ)、ナルトが入ることが定番。
・佐野らーめん会WEBサイト
https://sanoramenkai.jp
佐野らーめん会のサイトのリンクを置いて置くぽぉー!
と『麻婆豆腐』をチョイス!
『佐野ラーメン』はこんな感じ
さっぱりしててスープまで全部飲めちゃうで!
この青竹打ちの麺がええな!
&
『麻婆豆腐』
程よい辛さでええ感じや!
そして豆腐がデカい!
当然完食やっ!
ワシャ満足!
今日は食べんかったけど、『ふじ』さんの『赤城三元豚』は
柔らかく、臭みが全くなく、脂が乗ってて甘くて最高やで!
田沼に来る時があったら、寄ってみてや!
お食事処ふじ店舗情報
営業時間
11:00〜15:00、17:00〜21:00
定休日 毎週火曜日 (祝日営業)
住所 栃木県佐野市多田町1512-1
駐車場 有
コーラ 有