どうもKINさんです。
たぬまふるさと祭りへ行ったレポートです(^^)
ふるさと祭りは7月21日に開催された佐野市田沼町のお祭りです。
関連記事⇒たぬまふるさと祭りにBさんが参加します!
初参加なのでどんなものかわからない体当たりな企画ですw
それではご覧ください(^^)
Bさん大忙しの日
Bさんは朝から田沼店と佐野店でお店周りです。
お客様と触れ合ったり
おすぎ店長と店内をチェックする「えいぎょう」を行いました。
その後は、Bさんガールズとの動画撮影。
ツイート用に撮影です(絶妙な距離感w)
お昼前にふるさと祭りへ。
開始直後は雨が降っていましたが
到着した11時30分位には雨は止んでいました。
ラッキーです(^^)
会場は沢山の催し物が行われていました。
画像は吹奏楽です。
Bさんも大勢の観客の一員となっています。
ふるさと祭りの場内ブースの様子
さのまるくんの無料うちわ作成コーナー
撮影がてら侵入しようと思ったら
お子様限定だったので即撤退(^^;
水遊びコーナー。
雨が止んでジメジメしてたので
こういうのを見ると涼しげでいいです(^^)
屋台の様子
屋台は25店舗くらいありました。
Bさんもお買い物をしました。
まずは流行りのタピオカ!
(Bさん零しそうだったのでnamekoさんの手が見えますw)
黒から揚げの
「楓」さんです。
ノーマル唐揚げと黒から揚げの
2種類が販売されています。
楓さんのスタッフさんとも2ショット♪
子供達とBさん
何だろう?と興味を持つお子様が多かったですね。
あとはどんな感じか触ってくるお子様もいました。
(Bさんは熊ですが、会った時は優しくしてね♪)
その後、Bさんはわなげをしました。
ワッサー!
ワシャBさん!Bさんやってみたシリーズ
『わなげ』やってみた
どや?
全然ダメと思いきや・・・
大事なところはきっちり決める。
終わり良ければ全て良しっ
てことやな!ぽぉー!#ワシャBさん#たぬまふるさと祭り #わーなげー pic.twitter.com/EVsAMEx0pa
— Bさん@9/21全国ファン交流会 (@B_san33) July 22, 2019
Bさん上手!ってなワケで・・・
さのまるくんの貯金箱
を手に入れました。
Bさん大喜びです!
商工会の方にもお礼を言われました(^^)
良かったねBさん!
お祭りも盛り上げて大成功!
Bさんを参加させてくれた「あそ商工会」の方々、
触れ合ってくれたお子様達!ありがとうございました。